配布チラシ用の劇画タッチイラストを制作いたしました。

目次
過去のブログ記事から
今回のお仕事、こちらのブログ記事を元に、「このようなタッチのイラストをお願いしたい」とご依頼いただきました。
記事のイメージを使用したアタリまで作ってくださっており、大変わかりやすくスムーズでした。
表情の違いを出したラフ
あるイベントの会場で配布するチラシ用のイラストということで、漫画仕立てでインパクトのあるものにしたい、というコンセプトでした。
漫画のストーリーは既にいただいておりましたので、メインのおじさんの表情の差に違いを作ったラフを作成。

A→余裕をぶちかましたおじさんが、予想外の機能に驚いて冷や汗をかく、という流れ。なんとなく嫌な奴ですね。漫画的な面白さを意識してみました。
B→真面目なおじさんが、色々できる機能に嬉しくなって感激するという流れ。こっちのおじさんのほうが仲良くなれそうです。
今回はBのほうで進行することになりました。
完成イメージ
最終的に完成したのはこちら。

いただいた元のアタリに基づいて、コマ割りや効果線なども入れておりますが、多少変更する可能性もあるとのことでしたので、編集しやすさを意識して
- イラストはコマのサイズよりも余裕をもって作成
- 人物、背景、効果線など分けた状態に
- illustrator上で組み合わせ、レイヤーが生きた状態
で、お渡ししました。
吹き出しの集中線もillustratorのブラシで作っているので、サイズ変更も容易です。
冒頭の記事の、映像用のイラストの時にも思いましたが、おじさんを描くのは楽しいですね。
今回のような劇画タッチイラストがご入用の際はお気軽にご相談ください。